交通系ICカードの取扱開始について
~キャッシュレス決済でコロナ対策にも~
令和2年12月1日より、奈良近鉄タクシー全車両で、全国の主な交通系ICカードの決済に対応しました。カードを読取端末にかざしていただくだけで、簡単・スピーディーに運賃のお支払いが可能となります。駅の改札と同じ感覚でタクシーが利用でき、お釣りのやりとりが不要で感染症対策としても「安心・便利な交通系ICカード」をぜひご利用ください。特に、ICOCAカードが利用できるタクシーは当社が県内初となります。
■奈良近鉄タクシーでご利用可能となる交通系ICカード
(ICOCA、Suica、PASMO、manaca、TOICA、Kitaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん)
※なお、タクシー車内でのチャージはできません
■奈良近鉄タクシーでご利用可能なキャッシュレス決済(令和2年12月1日現在)
各種クレジットカード、各種デビットカード
QRコード決済(PayPay、楽天ペイ)
GOアプリ決済
関空・伊丹空港・USJ・京都駅行き割安直行便
初乗りや乗車区間のタクシー運賃を検索
奈良近鉄タクシー公式X(旧Twitter)ページ
奈良近鉄タクシー公式instagramページ
もっと「楽しく」もっと「元気な」暮らしをお届けしたい
奈良交通株式会社
移動等円滑化取組計画書
平群町デマンド型乗合タクシー
香芝市デマンド交通
三郷町予約制乗合タクシー
チョイソコ てんり
大淀町よどりタクシー(デマンド型乗合タクシー)
宇陀市デマンド型乗合タクシー